元日テレの社員で、現在はフリーアナウンサーとして活躍されている桝太一さん。
情報番組『ZIP!』や『真相報道 バンキシャ!』の司会として有名ですね。
そんな桝太一さんですが、「現在は研究者をしている」との情報がありました。
とっても気になりますよね?
そこで今回のこの記事では、
- 桝太一が日テレ辞めて研究室に?
- 現在の研究テーマは?
主にこの2つに迫っていきます。
それでは、早速本題に入っていきましょう!
桝太一が日テレ辞めて研究室に?

日本テレビのアナウンサーを経て、フリーアナウンサーとして活躍されている桝太一さん。
かつては、24時間テレビの総合司会を担当されたこともありましたね。
オリコンが調査した「好きな男性アナウンサーランキング」では、2011年から5年連続で1位に選ばれています。
そんな桝太一さんですが、「現在は研究者をしている」との情報がありました。
一体どういうことなのでしょうか?
調べてみたところによると、桝太一さんは2022年の3月に日テレを退職され、同年4月から同志社大学のハリス理化学研究所の助教になられたそうです。
2022年4月からは、同志社大学ハリス理化学研究所で専任研究所員(助教)として、研究活動とテレビでの実践を両立させている
出典:Science Portal

助教というのは、研究と教育の両方を担当する役職みたいですね。
ちなみに、桝太一さんは日テレを退社したものの、アナウンサーのお仕事は現在も続けられており、『真相報道 バンキシャ』では引き続き、司会を務められています。
アナウンサーと研究者というユニークな組み合わせで、お仕事をされているんですね。
現在の研究テーマは?

現在、アナウンサーをしながら研究者をしている桝太一さん。
研究室では、どのような研究をされているのでしょうか?
調べてみたところ、桝太一さんはサイエンスコミュニケーションの研究をされているみたいです。
科学にあまり関心のない方々にまで届いて共有できるサイエンスコミュニケーションという発想で、最有力の手段が今のところテレビメディアであるという仮説に基づいて、それを量的にも質的にも解き明かしていく研究になります。
出典:Science Portal
桝太一さんは長年、テレビ制作という現場で働いていた中で、テレビメディアとアカデミアの距離をずっと感じてこられたそうです。
そして、その距離を埋めたいと考えられているようです。
これまでのキャリアを生かした研究になっているみたいですね。
まとめ!
今回は、桝太一さんの現在についてお伝えしてきました。
桝太一さんは現在、日テレを退社して同志社大学の研究所で助教をされているようです。
アナウンサーの仕事もフリーで続けられているようで、『真相報道 バンキシャ』では引き続き、司会を担当されているようです。
現在は、研究者として、サイエンスコミュニケーションの研究をされているようです。
それでは、ありがとうございました!
コメント